286069_s

羽子板を芸術としてコンパクトに演出する

日本のお正月の風物詩と言えば羽子板です。
羽根つきは、江戸時代から庶民の遊びでした。
女の赤ちゃんが生まれると、無病息災のお守りとして贈られることも多いです。
赤ちゃんが生まれて初めて迎える正月を、初正月と呼びますが、
日本では初正月を祝って羽子板を送る習慣があるのです。
男の子には、破魔弓が贈られます。

現在でも、この習慣を伝統として受け継いでいる家は多いです。
12月の中旬以降に飾り、お正月が終わるとしまう人がほとんどですが、
一年中飾っている人もいます。
とても美しいので、居間に飾っても、目の保養になります。
羽子板は、芸術品として外国人にも人気があります。
羽子板をコンパクトに演出して楽しんでいる人も少なくありません。